ATTRACTION
弓道具を知る
日本の弓道は徳川時代に初期に大きく成長しており、先師の工夫考案により現在の弓道具と発展しました。
ここでは、そんな弓道具の魅力について紹介します。
-
-
2019.01.24
竹弓の製作について05(弓芯(中打ち)づくり)
-
-
2019.01.24
竹弓の製作について03・04(竹合わせ)(竹削り)
-
-
2019.01.24
竹弓の製作について02(油抜き)
-
-
2019.01.24
竹弓の製作について01(竹伐り)
-
-
2019.01.24
遠矢(繰矢、射流し矢ともいう)